展示物鑑賞ガイド・Exhibition Appreciation Guide

アート鑑賞・10のススメ
見方は自由ですが、おすすめの見方をご紹介します。

ビックラボの展示室の鑑賞の前に

ビックラボの展示室は
普通の美術館とは違って

  • 写真撮影可(SNSなどで発信お願いします)
  • おしゃべりしながら鑑賞可(他の人に迷惑がかからない程度)
  • 作品に触ることが可(触ってはいけない作品もあります)

10のススメ


展示作品を観るヒント(5つのススメ)

◉好きな部分を見つけてみる

  • 上の方とか右側とか、作品の好きな部分を探してみましょう。

 

◉好きな見方を発見してみる

  • しゃがんで下から見るとか、離れてみるとか、視界いっぱいになるくらい近づいてみるとか。

 

◉目を閉じて見る以外の方法で感じてみる

  • 聞こえる音に集中して作品の存在を感じてみるとか、香りがないか嗅いでみるとか。

 

◉作った人の気持ちを想像してみる

  • この作品を制作するとき作家さんはどんな気持ちだったんだろうとか、何を伝えたかったんだろうとか、どんな衝動で制作したんだろうとか。

 

◉好きな人にいいと思ったところを伝えてみる

  • 大好きな人に、自分の好きな作品について伝えてみましょう。
  • SNSでつぶやいてもいいし、手紙や葉書で伝えてみるのもいいですね。

 


〇〇な一つを探す(お気に入りの作品を探す5つのススメ)

◉自分の家に置くならどの作品?

  • 家の玄関に置きたいとか、自分の部屋の飾り棚に置きたいとか、自分だけが見る壁にかけておきたいとか、家の中でもいろんなシーンがあるので、いろいろ選んでみましょう。

◉一つだけ持って帰ることができるならどの作品?

  • 飾るかどうかは別にして、持ち帰って自分のものにできるなら、どの作品か考えてみましょう。

 

◉一緒に観たい人と見るならどの作品?

  • 一緒に観たい人は居ますか?、今一緒ななら、どの作品を一緒に観たいですか? 今一緒じゃなければ、次の機会に一緒に来て観たいと思う作品はどれですか?

◉一緒に自撮りするならどの作品?

  • スマホで自撮りしますか? するなら自分と一緒に写真に収まりたい作品はありますか?

◉真似して作ってみたいのはどの作品?

  • 絵でも彫刻でも、真似して作ってみたいと思う作品はありますか?
  • 作ってみたいけど、作り方が分からないという方は、お問合せください、創作の方法をお伝えできるかも!

 

さて、今回の展示については、こちらのリンクから!

・10周年記念展


自分の「好き」を記録しましょう

受付で「マイ・好き・レコード」を配布しています。
今日の展示を見た記録をつくってお持ち帰りください。
たくさんたまったら、「自分の好き」を分析してみましょう。